2014年 3月 

雑記とか
レビューとか




3・7  桃の節句なのに

■作る話
只今ザコ敵量産中。
ガンマのザコ兵士を改造してちゃんとバグらないように手を加えた上で、
新作用の挙動へ変更作業中です。
ガンマのザコ敵は、0の状態から1マップ分作るだけでも
丸1ヶ月かかった。
だはは、時間かけすぎだってのw
うん、笑えないね。

武器やアビリティによるそれぞれの技を作るのが楽しい。
ガンマじゃあまり技を作らなかったからね。
シンプルな飛び道具は作り手にもプレイヤーにも優しい万能兵器です。

そういやいきなりツクールの飛び道具の話。
ツクールアクションでは
飛び道具の作り方は何種類かあるが、
私は
イベントを発射するタイプのモノが一番優秀だと思っている。
唯一の欠点は、
4倍以上の速度を出せないというところ。
8倍速とか出しちゃったら面白いと思うけどね。バグ臭い挙動のノーチラス号然り。
弾が見えないで
キー入力と同時に着弾するタイプはイベント処理の単純さの面ではアリかもしれないけど、
如何せん
陳腐なのが玉に瑕。
まぁ作風によりけりですね。

■ゲームレビュー
第44回。
3ヶ月遅れのゲームをプレイしたぜよ。


MEGAMAN CHRISTMAS CAROL REMIX」をプレイ。
海外のロックマンクローンゲームの中から短編なものをチョイス。
よく分らないけどクリスマステイストなMEGAMANのようです。

前作「MEGAMAN CHRISTMAS CAROL」はflashのようで、
↑リンク先のサイトでプレイする事も可能。
そのゲームのREMIX版が本作。



この作品にはステージが無く、ただボスと戦うだけという単純なバトルゲームです。
なんというかアーケード版の「
ロックマン・ザ・パワーバトル」のファミコンテイストといった感じ。
前作はロックマンしか使えなかったが、このREMIX版では
フォルテブルースも使用可能で、
それぞれの特徴を生かしたプレイスタイルが楽しめる作品となっております。



豆弾の連射力バツグンで2段ジャンプも可能なフォルテ。



強力なブルースストライクを撃てるが防御力が紙なブルース。

キャラの性能によってボスの難易度が変わってくるのが絶妙でした。
ロックマンで苦戦した相手でもフォルテを使うとあっさり勝てたり、
豆弾しか撃てないフォルテにヤキモキさせられたり、
耐久が紙過ぎるブルースに呆れさせられたりと、
それぞれの
キャラを使いたいために3週するのがデフォなやりこみゲームと評することができます。

一つ、難をつけるとするならば、
リザルトが無駄に長いという点。
ボス戦だけというテンポ重視のゲーム構成を意識しているのならば、
連打だけで
リザルトをカットできる機能も欲しかった・・・と思わされました。
やりこみプレイヤーにとってはポイントは重要視されるでしょうが、
もう少し表示速度を速めても良いんじゃないかな?
そんな気がします。



■youtubeですよ
Twitch Plays Pokemon見てるよ。
懐かしすぎて泣いた(´;ω;`)
だから今回はコレ。

ポケットモンスター金銀 コガネシティ
いいよなぁ(´;ω;`)


END





3・14  桃の節句なのにA

■雑記
岩手は3月だというのに
雪降り
ということで、
せっかくだから俺は桃の節句らしい遊びを選ぶぜ!! 



スキーに行ってきた。(ツッコミどころ
雪が勿体無いし時間が取れたので、かれこれ
9年ぶりにスキーに行く事にした。(オレンジボーイと

場所は自宅から車で20分ほどで来れる「雫石スキー場」。
そんなに近場なのに行かないのは損だと思うが、
如何せん、友達がいない
寒いところが苦手なためにあまり行こうとは思わなかったり。

うん、寒いの苦手だもん。
ホントだもん。







シーズンが終わりだからだろうが客も少なめでほぼ貸しきり状態。
ナイターだったからゲレンデがライトアップされ、降る雪に反射してとても綺麗だった。
おかげで
撮った写真の殆どがボケボケになったんですけどね。


私のスキーボード。
日本名でファンスキーと呼ばれる種類の短い板。
9年前に買って何回か滑って以来、ずっと押入れに押し込まれていた可哀想なやつ。
久々に見たら少し変色していたのが残念。
でも写真写りはなかなか悪くないね。

最後に感想
とても楽しかったです。
9年ぶりに滑るから衰えているだろうと思っていたが、
予想以上に滑れたから少し安心した。
まだまだ若いといわれるお年頃。
脳も身体も勢いで突っ走れる若さでカバーしたい (何の話や

■youtubeですよ


Edward Maya - Stereo Love (Traxx Project DNB Remixx)

END




3・21  ぽぐわちょぐちょぐちょ

■ニコニコ


料理動画を投稿した。
意外と好評だったからちと驚き。

■web拍手
>スキーですか・・・滑れるだけで羨ましいです。私なんざ、高校の修学旅行のスキーで、ボーゲンすら出来ない醜態を・・・げふんげふん。あと、遅ればせながら、60,000Hit到達おめでとうとうございます☆ byナルミ

こちとら雪国ですのでスキー授業があるんで割と滑れます。
地域さまさまです。
60000HITいつの間にかいってましたね。ありがとうございます。
応援してくださる方のために私は頑張りますよ。

END




3・24  メガマンサイクロンジェットメガマン8じゃねーか、完成度高けーなオイ

突発的に書くよ。

■ゲームレビュー
第45回。

ROCKMAN8メタルヒーローズ」のFC風リメイクをプレイ。
2chにて集まった有志によって作られたデメイク作品。
「FCロックマン7」と作られた経緯は同じですね。

完成が楽しみでずっと追ってたつもりでしたが、知らないうちに完成し公開されていたようです。
日付見ると2012年!?
乗り遅れたヽ(`Д´)ノ ウワァァァン



リメイク作品ということで、やはり過去に作られた「FCロックマン7」と比べてしまいますが、
「ロックマン8」自体、過去のシリーズと異なったステージギミックを取り入れているため、
よくそれを再現する事ができたなと感心させられます。

例えば、



スノーボードによるレースステージ。



ラッシュジェットを使ったシューティングステージ。
後は
ロックボールのシステムなど、
無印後期の凝ったアクションギミックを再現できている点が素晴らしかった。


本家と今作では異なる点がいくつかある。
例えば、
○前後編に分かれていたステージが続くようになった事
ステージ読み込みがいらないため
○E缶がある
本家ではステージ中間過ぎることで体力が全回復する事ため
E缶が必要無かった
○ロックマンが泳げない
FC版だからね
○ラッシュがシューティングだけしか使えない
この駄犬がぁ!!


などなど、
あえてFC版であることを強調できるように作られている点もよかったと思う。
その分、
E缶というアイテムを残したしわ寄せとして、
本作品の難易度は本家以上になりましたがね・・・


とにかく、
(ワイリーステージ1のスノーボードと連続サンダークロー地点というラスボスよりも鬼畜な地点を除いては)
非常に良作であったといえます。
面白かったです。



・・・最後に、



おいっ!ロック!!そこ変われ!!


END




3・28  こともあろうに!……このモグラ風情が………『我が………止まった時の世界に……………』入門してくるとは……………!!

■ゲームレビュー
第46回。
今回はニコニコ自作ゲームフェス3の出展作品から。



クロボンさん製作の「アクションモグラ」をプレイ。
MMF2にて作られた王道横スクロールアクションゲームです。

製作者のクロボンさんといえば、
2004年にリリースされた「
モグラリバースシリーズ」が有名の大御所クリエイター
今は「モグラリバースシリーズ」は公開停止されています。
勿体無いね。
でも丁度、掲載雑誌持ってたから確認できたぜよ。

  

本作は主人公であるモグラ「たろう」がロボット軍団と戦う、
SFアクションシューティングゲーム

緻密に書き込まれた
ドット絵が世界観を引き立て、
手から特大ビームを放つ最強のモグラ「たろう」の戦闘能力によって、
凄まじい爽快感が得られるのがこのゲームの醍醐味です。

このゲームでは、
ステージをクリアするごとに
武器アイテムや、移動または攻撃用の技を習得する事ができる。
それらを駆使し、新たなステージへの道を開拓する
探索要素もあるのも非常に楽しい。

ザコ敵から得られるお金によって
装備を整える事も可能。
アクションゲームだが買い物という要素を取り入れることで、RPGのような育てる楽しみを得られるのも嬉しい。


さらにこのゲーム、
特筆すべきは
個性に飛んだサブウェポン
このサブウェポンという存在がゲーム性を更に大きく広げる事となるのだ。

ゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・



キュピーン!!
      _            ┌                    n /7           _
       | |            ヘ 「ト                  L|ム//)   .__ ┌┘└┐
       | |__        く  ゝ)      _        へ人 ヘ∠    | _ . | ニニ! !ニニ
       | __|         て彡      |  ハ        `┤フ⌒ヘ⊃   |. |_|. |└‐┐┌┘
   ._ . | |                | ヘ     .| ノ |-イ_  - 不ーーイ      | _ . |i二二 二i
   .| |  | |             |\ ⌒\  .Y / √ /イ  \二彡       |. |_|. |┌、 .| 「
 ._| |_| |___         ヘ  i⌒ <〜 Y//  / ヘ /   ノ       |   . | ヽゝ」 |
 |________|         ーへ //⌒>イ.( ヘ  入   /        ̄ ̄   ヽ |
                       \《   / / |ヘ ノ </ーイ                ̄
                         ヽヘノ へ ヘ√  | |
      _                  .| |ーー| |へ ム┘
   __| |__              //ーー// √
   |__ __|             √(⌒)□へ      ww
   ┌─┘└─┐             i (^"^)\  ゝ    <イヘ|
   └─┐┌─┘             |/ ヽイ⌒ -イヘ    ヽヲiヘ
   . , ─┘└- 、                / /ヽヒ/ /  ヽ / フ⌒( ヘ
   イ と‐┐┌- .,/               / ん )ヘ (   <⌒ へ  トノ
   ゝ,  ̄ ノ                 /   )/  \ヽ人 ⌒) )イムi )
      ̄               ん   /     √  イイヘムイ
                      | ) (  n /彳ヲ/ミヲ   | ヘ
    ._                 イ(⌒) ヒ >    /  (\ (彡ヘ           _
  ._| |__  ,.-‐.、           .|  イ Eイ  イ |   ヘ  ) mm7.            | |
  |_  .// イ .|            ) (  <  イ ヽヘ  ヘ ゝ               | └─┐
   /    / |  |            へイ   |ア~ヘ   く ヘ人              | ┌─┘
   /   /  |  |           入ノ    \_/ヘ   ヽ|_\へ               | |
   |__.....|   |  レイ         //      | ノ)    へ ヘii|          , ─┘└- 、
    .| |   |   /               ∠_/      んゝ\       イ と‐┐┌- .,/
    .| |   ゝ-イ                            ̄        ゝ,  ̄ ノ
    . ̄                                              ̄



   /  /  l   i l;;;;;iヽ./´ ̄\/       /,.ィ::::::/;l;;;ト、 二´ _ノ 
  ,'  /   /ト、   \;;;;l     i  /      /:::::::>'i;;l |;l i;;! i  、__ノ  
  ! /  / l ';::\   `ヽ    ,' ,i     /:>''" __l;;;l /;;;;;/  V  )
  l /  .ハ、'、\:::::‐.-、ノ / /./ {   ./ _,,.  -tzテフ¨;;;;;;;;/    ', ハ
.   !'   l/ ヽハ  _二ミ::\ V {__ハ  / /´____//!;;;;ll;l   i V }  
『同じタイプ』・・・・・・・・・・
.  i   \___',ハ、ヽ、弋;ォ、ヽ_ヽ-'i  / ´   --‐一  l;;;i l;l  /   )  
   \        ̄i   `¨ ̄,.l‐‐、l ! 〈            l;/ lハ!     /    
同じタイプのスタンド・・・・・・・・・・
.     \    \ ヽ    / l  :  L._\           !l ll l;!  ∠..,,_    
       \   ,.、 ̄ヽ. ,' .l   !   `ヽヽ         l;! l! ll    /\  
        `¨"´ \ i   !:  :     V          ll  l l!   (   i

  /└────────┬┐
 <     To Be Continued... | |
  \┌────────┴┘


・・・というように、
時止めまでも習得してしまう我らがが主人公「たろう」。

この
「時止め」このゲーム最大の肝で、
止まった(正確に言うと超スローになる)世界ならば、
水はコンクリート並みの強度となり、
流れる滝を壁のようにして蹴り登ることも可能となる。

「時止め」が、
攻撃手段ではなく、最強の移動手段になるという斬新な発想に驚かされた。



モグラリバースシリーズの片鱗が感じられるシューティングステージ。
その安定感は言わずもがな。


クリアまでに
5時間〜とあるように本作は、やり応えもバツグンな骨太アクション。
海外でも間違いなくウケるであろうそのクオリティは、
日本製の同人ゲームとして発表しても恥じないレベルと評する事ができます。

稀に見ぬ良作でした。
ありがとうございました。





■youtube


pendulum - slam
なんかウケタので貼る。
クソワロタw


END




←戻る  次へ→