2011年 9月〜10月

レビューやら日々の雑記やら




9・2  レビューしようかと思ったけど・・・

HD内にあったゲームを適当にレビューしようかと思ったけど、
文章書いたら、なんかムカついたのでやめた。
本当に適当な文章を書きますわ。


『それ町』の9巻が何処にも売ってない!?

orz

ここ田舎だし・・・

発売日8月29日のはずなんだけどまだ本屋に置いておらず。

なんか昔、トライガンの10,11巻同時発売のときを思い出しましたわ。
発売日当日に購入したくて、仕事終わってから町中の本屋を回ったけど
買うことが出来なかった、あの苦い思い出を・・・

だから、昨日amazonで注文しましたよ。
早く読みたいですからね。

んで、さっき届きました。
amazon様様です。
本屋で買うより1,5倍金かかりましたがね。
(値段+送料で)

さて後でじっくり読むかな。


どうも田舎は舐められているような気がしてならない。
別に良いけど

END




9・9  フリゲレビュー



やべっ、画を縮めすぎて見えづれぇ・・・まぁいいか

けんいち様の作品『かっぱ男』のレビューです。

前回『tomatoman』のレビューをさせていただいた、けんいち様の新作です。
銃を持った河童が敵を懲らしめるお話だそうです。

今回もゴールを目指すタイプのアクションですが、
今回はパズル要素は少なく、ショートカットなどが無いため、
正規ルートでしか攻略できない、言わば・・・
骨太男気アクションとでも言える作品です。


ステージ数は全部で10と少なめですが、
その難易度は『tomatoman』を大きく凌ぎます。

特筆すべきはステージ6


こちらをご覧頂きたい。

上にゴール(きゅうり)が見えるだろう。
あそこにいかなくてはいけないのだが、その前に多くの敵が待ち構えているのが分かるだろう。

全部の敵を仕留めるのが理想だが、


一瞬でも気を抜くと・・・


揉みくちゃにされます。

画が小さくてよかった。
危うく閲覧注意になるところでした。


ステージ9も鬼畜難易度です。


まぁ面倒なので、説明は割愛。


で、ラスボス戦です。



けんいち氏の作るボス戦は、相変わらず凄く楽しいです。

一撃死なのは相変わらずですが、やり直すのも苦と感じることも無く、
クリアまですんなりプレイすることが出来ました。
何よりも、
ボス登場シーンの声は反則だぜ。笑いすぎて集中できなくなるぜ。


総括すると、
マゾゲーに近い難易度が少し難ありな気がしますが、
ある意味そこが持ち味なゲームなんだと思いました。
やりこみプレイやtasのようなものにはもってこいなゲームかも知れませんね。







9・16  書くことが特に無かったぜ

自分の中で最近ヒットした曲。
これは疾走感がパネェっす。


製作が進んでいないわけではないです。
1つ1つの見るだけの戦闘シーンが力入りすぎて時間かかっているだけ。

あと、
アクションゲームの癖にやたらめったら文章が多いというのは
ここだけの秘密です。





9・23  台風一課

台風来て、
前日との気温差が20度くらいになって、
すっげー寒いと思って、
布団を引っ張り出してきて、
暖かい布団で寝たら、

もう
寝れる寝れる

この布団とかいうヤツはぁ、人をとことん堕落させる凶器やでぇ・・・


web拍手
>ご無沙汰しております。ふらり訪れてみたらアクセスカウンターが50,000を越えておりました。おめでとうございます。ゲーム作り以後もご自身のペースで励んで行ってくださいね。では、失礼します。末文すみません。 byナルミ
ナルミさんご報告と励みのお言葉ありがとうございます。
その一言だけで白飯3杯は食えますね。
バリバリ頑張ります。

50000行きましたね。嬉しい限りです。
ほとんど活動しないで放置しっぱなしでしたけど、
それでも足を運んでくださる皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。

さっさと新作を完成させるのが、
私の出来る精一杯の感謝の表明だと思います。
頑張ります。

ということでスクショを貼ります。


暑苦しいので夏には見れないです。

製鉄所エリアです。
溶鉱炉安定です。
あいかわらずの溶岩系大好き男です。

思えば『アリ3』『ゴローLH』にも暑苦しいマグマエリアを作ってますね。
もうトラップといえば『足場マグマ』と相場で決まってますので、
作らない手は無いです。

溶鉱炉といえば・・・

b

そういや今日のロードショーは『ターミネーター3』だった。
b
が出てこねぇしww




9・30  秋晴れじゃなく秋雨・・・寒し



ブラウザゲーム 『Super Mario Crossover』のレビュー。
↑のリンク先で即プレイできます。

初代スーパーマリオブラザーズを、
別のレトロゲームの主人公達を使ってプレイできる2次製作のゲームです。



『ロックマン』からロックマン、『ゼルダの伝説』からリンク、『悪魔城ドラキュラ』からシモン、
『メトロイド』からサムス、『魂斗羅』からビル
といった、ファミコン世代を歓喜させる主人公達を使用できるのがこのゲームの面白いところ。
もちろんマリオも使用可能です。



ゲーム開始時はマリオで言う『チビ状態』ですが、
きのこ→フラワーを取ることで2段階までパワーアップ可能です。
それが全キャラなのが非常に嬉しいです。



ロックマンで2段階パワーアップすると何故か・・・



炎の力を纏います!!

これはイマイチ分からなかったですね・・・
多分取ったのがファイアフラワーだったから、
ファイアーストームを撃てる様になるとかそんなノリでしょうか?

これがサムスだと・・・




ゼロスーツサムスになってしまいます!!


鳥人族スーツ脱いじゃダメでしょう!?
これは明らかに弱体化じゃないか!?
それでもウェイブビームを撃てるから凄く強いんですけどね。




『魂斗羅』からビルはマシンガン装備で上にも撃てるので
使い勝手が良いです。





リンクは・・・微妙ですね。
ディスクシステム版のゼルダシリーズのリンクでは、そこまで強くないのかもしれません。


『悪魔城ドラキュラ』のシモンは正直使いづらかったです。
っていうか、
『悪魔城ドラキュラ』プレイしたこと無いから、
個人的な思い入れも何も無いです。


というわけでキャラの使いやすさは・・・(私個人の)
サムス > ビル > ロックマン > マリオ > リンク > シモン
でした。

やっぱ飛び道具使いは使いやすいです。
後、マリオはダッシュジャンプが基本ですけど、
助走無しで高く飛べるサムスとビルは特別動きやすかったです。

でも、こういうのって、
思い入れのあるキャラを使えるのが楽しいゲーム
だと思いますので、そのキャラでマリオの世界で無双するのを楽しむのが
本当の楽しみ方だと思います。




10・7  10月(オクトーバー)ってよぉ・・・オクトパスに似てねぇ?

最近あったこと

PCで作業しながら水を飲もうとしたら、
勢いあまって水をキーボードの上にこぼしてしまった!

( ゚д゚)

少量だったため大丈夫だろうとそのままにしていたら、
5分後・・・

十字キーが使えねぇ!!
ヽ(`Д´)ノ

キーボード壊れたし。
動かねぇし。
やってらんないし。

乾いたら動くんじゃないかと楽観視していたが、
次の日に動かないことを確認して更にへこむ。
orz

んで即電気屋で外付け用のキーボードを購入しました。

SANWA supplyのSKB-SL09UHBK
パンタグラフ式でUSBコネクタが2ポートつき
会員割引で1700円くらいでした。

新しいキーボードってのは、慣れるまで時間がかかりますね。
まぁ十字キーが使えないっていうツクーラーにとって致命的な事態よりは、
はるかにマシなんですけどね。





10・14  急所に当たったぁ!!効果は抜群だぁ!!

風邪引いた。
オレンジと二人して風邪引いた。
熱でて咳でて頭痛くてダメダメです。

まぁ実際のところ今はもう熱は引いたんですけど、
体のダルさはまだ回復せず。

この秋のハンパな時期は、暖房つけるには昼間暑いし、
つけないと夜寒いし、微妙なところが嫌です。

つーか今年は全く夏らしいこと出来なかった気がする。
泳げなかったし、バーベキューもできなかったし。
それ以前に忙しかったから仕方ないと思うしかないですけど。


そういやシナリオにボスを2体追加した。
会話イベントを作ってて、
会話の流れで新キャラの名前を出さなきゃいけなくなって、
あー、しょうがねー、BOSS戦作るかーってなって、
2種類のボス戦を追加したところです。

別に完成品見てない人には関係ないお話だけどね。

ミッションの数がまた増えたのでメニュー画面をいじらなきゃいけないのが面倒だ。

んで、ボス戦の数は合計で
20になりました。
そんだけバリエーションがあればやり応えがあるかもだ。

さて、風邪治すためにさっさと寝よ



10・21  秋か?空きなのか!?

先週の風邪をまだ引きずってる気がする。
治って薬も飲んでないんだけど、体のダルさがハンパ無い。
今回の風邪はしつこいって聞いてたけどマジだね。

今回はお話のお話。
ゲーム作りに限ったことじゃないけど、
話を作るってのはエンディングを考えた上で作り始めると思うんだけど、
こういうのをやりたいと思ったものをただ詰め込めばいいってもんじゃなく、
オープニングとエンディングの間に挟むもののバランスっていうか、
あらかじめ決められたエンディングに向かうように話を持っていく必要があるわけで、
結局のところ、
『終わりよければ全て良し』というように、
完結させなければ物語として不完全なものになってしまうため、
話を作るからには話を終わらせる義務が、
話の作り手には課せられている
と思う。

何を言いたいのかというと、
惰性で続いている漫画の大御所たちは、自身が死ぬまで漫画を描き続けるから、
自身の作品を、『ネバーエンディングストーリー』にしようとしている節がある。
完結しない不完全な作品を作り続けないで、
さっさと終わらせて作品として完成させて欲しい
ということです。

『こち亀』はまだまだ終わらなくていいですけどね。

訳分からん持論でした。すみません。

訳わからん繋がりで、訳分からん動画を↓



なんか知らないけどハマってしまった動画。
シュールさがスゲー好みです。





10・28  音楽の秋

今日は音楽の話。
私は音楽を聴くことでモチベーションを変化させている。
フリーの素材でいい感じの曲があると、
それに合わせてストーリーを考えることにしている。
ストーリーに曲を合わせるのではなく、曲にストーリーを合わせるのだ。

かっこいい感じの曲でかっこいいシーンを演出してみたいこの願望をかなえるべく、
そこだけのためにゲームを一本作るといった感じです。
まぁ願望で終わることも多いですが。

だからフリーの曲はなるべく、あまり知られていない掘り出し物が好ましいですね。
知られ過ぎてるとオリジナリティに欠けることになりますし。
といっても私は今じゃ超大手のところからしか素材を使っていない感じがしますがね。

今もこの文を打ちながら、『魔王物語物語』のBGMを聴いています。
こうやってゲーム1本分まとめて聴くと、統一されたテーマでBGMを選んでいるのが聞き取ることが出来ますね。
テーマは和、自然、民族系といった所でしょうか。
やはり名作ゲームは選曲のセンスが抜群ですね。
見習いたいと思わされます。




音楽といえばこれですね。
「音屋FES【祭-Matsuri-】」
煉獄小僧氏が主催するイベント。
WEB上で活躍されている音楽素材屋さんたちによる合同企画。

第2回目の今回は、CDを出すとかで話題ですよね。
PV見ましたが、すごくかっこいい!!
しかも過去に素材を借りたりで、お世話になっている人もいるので、
この企画に乗っかって、CDを買いたいとか色々考えています。

購入者は素材として使用可能らしいので、
ツクーラーなら買って損は無いはず。

今日は宣伝回でした。



←戻る  次へ→